


HRC RTL-F.300R.301RR MONTESA COTA 4RT.4RIDE等用 溝切り面出し加工済み クラッチプレートセット
このエンジン採用の2005年より現行まで、全て同じく使われている純正クラッチプレート(新品)に溝切り面出し加工を施した1台分5枚のセットです。
¥13,975.-
商品番号 KITA-MMCP-1
⭕️⭕️品切れ中の場合、Webikeに在庫があるか確認してみて下さい。
https://www.webike.net/sd/25718468/
効果の程は、以下のレビューが参考になると思います。
https://kitasan08.shop/items/5c2b90e827b44e5cf8ad910a/reviews
⭕️off1.jpにも紹介していただきました。 https://www.off1.jp/_ct/17247210
(注.こちらには旧価格が表示されています。)
⭕️この車種の場合
・クラッチの切れが悪い。インギヤでエンジンが掛からない。
・半クラのコントロールが難しい。ガタガタ繋がる。
・すぐにエンストする。
・乗車時間、状況によるタッチの変化が大きい。(熱ダレ)
などに効果があります。
写真説明
1. 5枚のセットです。
2. 溝にオイルを通し、冷やします。
3. 溝切り面出し加工は、クラッチ本体を加工する、「クラッチチューニング」の要素の一つでした。プレートのみの加工依頼も多いので、依頼を受けてからの対応をしていましたが、今回加工済み商品として、アイテムの一つにしました。
●純正プレートは、表面がガタガタしています。少し摩耗して光り出すと、繋がりが弱くなり、滑り出し、切れも悪く、ジャダーが出ます。
●こちらの加工品は、純正プレート新品時の表面粗さ(初期のザリザリ)による摩擦力、繋がりに依存していません。
面出しにより平面度が上がり接触面積が増え、溝切りにより面圧が上がる等で摩擦力を得ています。
『このタイプは、溝でオイルの通りを良くして、発熱を抑えます。』
面出ししてあるので平らでツルツルです。減っても変化が少ないので、タッチの変化が短期長期的に少なくなります。
通常、フリクションディスクとクラッチプレートは同時交換しないと、すぐに滑り出しますが、このプレートだとフリクションディスク2.3セット分使用出来ます。
溝切り面出しプレート と名前が付いていますが、
"新品時の歪みを叩いたり曲げたりして取る、面出し"、溝切り、最終バリ取り面出し。
が正しいです。
工房にて手作業で加工しています。
●フリクションディスクセットアップもしています。1枚当たり¥907.
現時点では個別に依頼を受付中です。
●加工済み在庫に余裕が有る時だけ、在庫有りにします。
●他車種用新品加工済みクラッチプレートも随時、増やしていきます。
●使用済み品(程度の良い中古)への加工も継続します。
https://kitasan08.shop/items/5c2b90e827b44e5cf8ad910a
よろしくお願い致します。
その他のアイテム
-
- KAWASAKI KX85.KX100.KX112.Beta RR 4T 125 LC.等用クラッチスプリングリテーナー
- ¥6,655
-
- YAMAHA セロー225用 チェーンテンショナー
- ¥10,890
-
- 再販 HORNET250.JADE.CBR250 (MC14.17.19.22)等用 SPクラッチリフタープレート
- ¥7,865
-
- HONDA CRF150R(150RⅡ)用 (2007〜2023現行)クラッチスプリングリテーナー
- ¥10,648
-
- YZ250F(2009〜2018).YZ250FX(2015〜2019)用 溝切り面出し加工済み クラッチプレートセット
- ¥19,093
-
- YAMAHA セロー225用 新型ダウンフェンダーセット
- ¥27,830