






強化グリップエンド(固定式)
片側1つ ¥1,815.
製品番号 KITA-GE-1
◯現行標準的なアルミハンドル、RENTHAL JITSIE 等
外径22.2mm内径13.90mm以上に適応。
◯本体は、A7075 もしくは A6061製(アルミ合金)ブラックアルマイト仕上げ。クロモリ製のボルト、セレート付きフランジナット。耐候性ゴムホース。
◯内径が13.85mm以下の場合、計測の上、備考欄に書いていただけば、無料で削ってから送ります。購入してから入らないという場合も、内径計測の上、ご連絡下さい。ZETA製などは13.7mm前後です。
○左右共、ハンドルに固定するタイプなら両方に、右側スロットル側がスロットルと供回りタイプなら左のみ、こちらを付けて下さい。https://kitasan08.stores.jp/items/5e2be270c78a53622b818b64
写真2、アルミ合金一体削り出しです。ハンドルに入るパイプ部は出来るだけ太め、長めにしてあります。耐候性ゴムホースも長め。ナットはフランジが膨らんでいるので、ゴムホースに沈み込まず、セレート付き(ギザギザ)で締め付け時 空回りしません。
3、見た目は普通のグリップエンド。延長タイプと全く同じです。
4、5、6、セロー225に装着し、相当な転け方を何度もした後ですが、アルマイトが少し剥げた程度でした。とにかく丈夫です。
7、Unit ユニット グリップエンドカッター を使うとグリップに綺麗に貫通穴を開けられます。好きずきですが、エンドのゴムを残したままだと、倒した時に挟まっていたゴムが出てきたり、泥が詰まりやすく、グリップエンドも緩んだり取れたりしやすいです。https://www.monotaro.com/p/3132/2516/
8、整備依頼車から取り外した、プラ製グリップエンド。割れていますし、固定のためのゴムにフランジが付いていないナットが食い込み沈み込んで、どこまで締めても回る状態でした。
★★★最近ショップからのご注文が増えています。取り付けに不安な方はショップさんに相談してみてください。
★いずれのパーツ商品も複数同梱可で送料は一梱包¥605.です。
◎ショップさまへ 業販しております。決済せずにご連絡下さい。
[email protected]
その他のアイテム
-
- 強化グリップエンド(新型 供回り式 インナーガイド付き)
- ¥1,815
-
- バカデカステップ(セロー250等用 と セロー225[1995以降用])、先っちょ、ツアラー向け 30mmダウンブレーキアーム
- ¥2,783 〜 ¥14,520
-
- TLM220R用クラッチスプリングリテーナー
- ¥10,285
-
- RTL-F.RTL300R(301RR).MONTESA COTA 4RT(4RIDE).等 クラッチ加工(ギヤ抜け、段付き等)
- ¥4,840 〜 ¥18,865
-
- GASGAS TRRS ガソリンコック
- ¥2,420
-
- 新型ホイール装着アシストツール 現行トライアルバイク前後輪用(金具付き)
- ¥4,235