⭕️追加項目有り ダイヤフラムクラッチチューニング GASGAS JTG TRS 17以降Sherco 17以降Scorpa Vertigoのレビュー

昨日、チューニングいただいたクラッチを組込みました。
1hくらいしか乗っていませんが、クラッチのフィーリングは、繋がり切れがはっきりして、繋がりは強くなり非常に良くなりました。別物です!
納車後は、長年乗っていなかったので、クラッチフィーリングが悪い感じはしていましたが、自分が悪いと思ってしまいました。
引きずりが酷くなければ、チューニングしなかったと思いますが、やって本来の性能がわかり、楽しくラィディングができます。
私のTRS2021と同じようなものが他にもあるハズなので、これからトライアルを始める方やNBクラスの方はフィーリングが分からないと思います。本来の性能が出ない状態では、テクニックの練習効率も悪くなると思うのでクラッチチューニングは必須と感じました。
自分は振りも上手くできなくなり戸惑いましたが、チューニング後はバッチリです。
ありがとうございました!
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
自分の操作が悪いからエンストするんだ。半クラが下手なんだ。
と思う方多いです。
ダイヤフラムだから、こんなもん。
てな事は、ありません。
ありがとうございます!

キレが悪かったのですが、良くなりました。また、繋がり方がエグいです。(良い意味で)ガツっと繋がっていい感じです。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
素晴らしい!
鋭い分には慣れますが、どこで繋がっているのか分からないクラッチで連続ロックを走ると酷い目にあいます。よろしくです!

精度の悪い外国産クラッチが、劇的に扱いやすくなります。
おすすめです。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
ありがとうございます! 劇的って、素晴らしい!

今回、私のミスで工房北村さまにてベストに調整してもらっていたクラッチを壊してしまいました。今の常態や部品の段取りなど分からず、工房北村さまにメール致しました。
突然のメールにも関わらず、大丈夫です、直します❗って即返事をくれました。本当にありがたかったです❗直ぐにクラッチAssyとケース、マスターシリンダー等を送り再度点検、調整&不良パーツを交換をして頂きました。
又、今回は今現在の中でベストな方法等で組んでくれました❗やはり色んな車種のクラッチを手掛けているだけにノウハウ等が素晴らしいです。
工房北村さまのクラッチチューニングは日々進化しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
褒め過ぎです。ありがとうございます!
2回チューニングした事になるので、より精度が上がりコントロールしやすいと思います。
確かに、良かれと思う工程が増えて困ってます!

とても効果があり皆様にお勧めです。これまで、クラッチのキレと重さが苦痛であり…次の乗り換えは他車種と考えておりましたが、この【チューニング】により考えが払拭されました!!
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
レビューへの返信が出来ない頃の書き込みと思われます。
いつからか、返信出来るようになりました。
今頃になってですが、ありがとうございました。
このSTORESで決済される方は、ごく僅かですので、貴重なレビューです。
ありがとうございました。
